サービス
AOS Cloudとは?
面倒な作業は一切不要で、スマートフォン内の選択したファイルやカテゴリなど、どんなデータも無制限でバックアップ。バックアップしたデータはパソコン・タブレットをはじめとした各デバイスで閲覧・データ共有が可能です。
安全・簡単・安心のサービス内容
-
どんなデータも保存 写真、音楽、動画など、データはどんなものでもバックアップが可能です。
-
圧倒的な手軽さで面倒なことは一切なし 連絡先、写真、音楽など、カテゴリー別に全自動で一括バックアップを行うことができます。また、インストール後、操作なしでも完全自動でデータを残すことが可能です。
-
容量無制限でいつでもバックアップ 大容量の写真や動画データを無制限で管理することができます。これまでのサービスとは違い、端末上でデータを消しても、端末自体が壊れても、データを残すことが可能です。
動作環境
- Android端末
- OS:Android 5.0以降
- iOS端末
- OS:iOS 10.0以降
iPhone、iPad、及びiPod touchに対応
バックアップ可能データ
Android | iOS | |
---|---|---|
連絡先 | 〇 | 〇 |
SMS | 〇 | ― |
発信/着信履歴 | 〇 | ― |
画像/写真 | 〇 | 〇 |
音楽 | 〇 | ― |
書類 | 〇 | ― |
動画 | 〇 | 〇 |
ブックマーク | 〇 | ― |
履歴 | 〇 | ― |
カレンダー | 〇 | 〇 |
システム関連 | 〇 | ― |
インストール手順

注意事項
AOS Cloudについて
- 1.バックアップ対象は、1契約につきスマホ・タブレット3台のみです。
対応のOSについては、こちらをご確認ください。 - 2.AOS Cloudは、ソフトウェアのインストールが必要なサービスです。
インストール方法については、インストールマニュアルをご確認ください。 - 3.バックアップしていないファイルは復元できません。
- 4.スマートフォン・タブレット内の全てのデータをバックアップするものではございません。
- 5.本サービスをお申し込み後の取り消しは受け付けておりません。
ご利用されない場合は解約手続きが必要となりますので、あらかじめご了承ください。
ご利用料金について
- 1.本サービスは月単位の自動継続サービスとなり、月額基本料金は500円(税抜)です。
日割り計算はいたしません。 - 2.無料期間終了後に解約される場合、解約の手続きを行った日にかかわらず、所定の月額料金が発生します。
- 3.本サービスへのお申し込みが2回目以降または2ライセンス目以降となる場合、お申し込み月から所定の月額料金が発生し、かつ、解約される月は解約の手続きを行った日にかかわらず、所定の月額料金が発生します。
- 4.本サービスのご契約中はインストールの有無にかかわらず、月額基本料金は発生いたします。
解約手続きについて
- 1.AOS Cloudの解約を希望される際は、下記窓口「スピーディアサポートセンター」にお問い合わせください。
- 2.解約のお申し出は、解約月また土日祝日および当社指定休日にかかわらず、15 日までの手続きを当月の受付とし、当該月の末日をもって本サービスの解約とします。
16日以降の解約手続きについては翌月末日解約となります。 - 3.解約処理は解約月の末日に実施します。
解約処理完了後、バックアップされていたデータは削除されます。
解約後の復旧はできませんのでご注意ください。 - 4.スピーディアインターネットサービスを退会される場合、本サービスも自動的に解約となります。